ここ最近、すっかりカレーにハマっています。
夏だから・・・でしょうか?(^^; 今日はカレーではないけれど、カレー粉?を使ったおかず。
先日紹介した
ラーダカレーさんのタンドリーチキンのスパイスをいただいたので。

タンドリーチキン
そして、先日初めて見かけたお野菜。ピリカラ水菜を使って・・・

ピリカラ水菜のサラダ
タンドリーチキン・レシピ手羽先 6本
タンドリーチキンスパイス(ラーダカレーさんのもの) 適量
塩こしょう 適量
ヨーグルト 1/2カップ
すりおろしにんにく 小さじ1
手羽先はフォークで数回刺す
塩コショウし、20分程度おく
ビニール袋などにヨーグルトとすりおろしにんにくとタンドリーチキンスパイスを混ぜ入れ
手羽先も入れて揉みこみ、1晩ほど置く
オーブンなどで焼く
今回は数量が少なかったので、オーブンではなく魚焼きグリルで焼きました(^^)
ふんわり、ジューシーでおいしかった♪
ピリカラ水菜のサラダ・レシピピリカラ水菜 1束
かいわれ大根 1パック
オリーブオイル 適量
おいしい塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
レモン汁 大さじ3
おいしい塩 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
黒胡椒 適量
ヨーグルト 大さじ1
ピリカラ水菜とかいわれ大根は3センチほどに切りそろえる
大きなボウルに湯を用意し、ひとまわり小さなボウルに湯せんの用意をする。
小さいほうのボウルに水菜、オリーブオイル適量、塩を入れゆっくりと低い温度で湯せんする
全体がしんなりしたらザルにあげる
オリーブオイル、レモン汁、塩、砂糖、こしょう、ヨーグルトを混ぜヨーグルトドレッシングを作る
水きりした水菜にかいわれ大根を混ぜ、器にもりつけ、ドレッシングをかける
ピリカラ水菜、初めて購入しました。
葉先は赤紫で、水菜より短めで丸い葉と、細く短いけれどしっかりしたかみ応えのある茎。
川端市場で3束で100円(^^)
端っこをちょびっとかじってみると・・・少し辛味のある味わいで、エグミも少し。
水菜というよりからし菜の味かなぁ・
クセのある味なので湯せんにして、辛味があるのでヨーグルトにあわせてみました。
予想外?!でしたが、少し時間を置くとヨーグルトドレッシングにピリカラ水菜の色が混ざって
キレイなうす紫のドレッシングになっていました♪
新しい野菜って、不思議な発見があるからたのしいですね(^^)
ランキング参加しました。よければポチお願いします
↓


スポンサーサイト