
新しい記事を書く事で広告が消せます。


« お盆のいろいろおかず | Home | またまた花火弁当 »
まりもさん
これ、本当にカンタン!HBでこねて、1次発酵までしたら
平らにのばして細く切り、天板にのせて表面に水を塗り、粉チーズをかけて
180度で焼くだけ。
生地の配合は一般的な食パンの配合でも作れますよ~♪
2次発酵なしだから短時間で作れるし日持ちもするのでぜひ試してみてね!
ひろ | URL | 2008年08月26日(Tue)12:17 [EDIT]
かっこさん
これ、めっちゃおいしいのよ!!
教室で習ったレシピと少し変えて作ったのだけれど
粉チーズがたまらなく良い!
ビールにもぴったりかも(^^)
実家で料理させて!と言ったわけではないのだけれど・・・(^^;
お義父さんやだんな様が「あれ食べたい作って」と最近リクエストしてくるように
なってきたんだよね・・・。
きっとお義母さんは肉料理を一切作らないから(嫌いなんだって)だと思う。
お義母さんも嫌いな肉料理を作らないでいいから嬉しいのかもね。
ひろ | URL | 2008年08月26日(Tue)12:14 [EDIT]
kazさん
トッピング、今回は市販の粉チーズでした。
だんな様の実家ではあまり粉チーズは消費しないようで・・・
消費期限がギリギリだったので思い切ってたっぷり使用しました(^^)
一緒に作ることはないけれど、食べるのが大好きなお義母さん。
食べるのが趣味な私と気が合うので楽しいですよ♪
おかず味噌、ごはんが進むでしょ?!
現在我が家ではなんばん味噌消費中です(^^)
ひろ | URL | 2008年08月26日(Tue)12:10 [EDIT]
お義父さんかわいいですね~
そんなにおいしくってとまんなくなるなんて・・・
ぜひ作り方教えてほしいなぁ!
でも、そんなに喜んでもらえると作りがいあるし、
うれしいですよねぇ
まりも | URL | 2008年08月22日(Fri)13:18 [EDIT]
あ、オヤツに良さそう♪
お義父さんの気持ち、わかるわ~(*^_^*)
実家でお料理たくさんしてえらい~!
材料まで買ってあったとは、ご両親も楽しみにしていたんだね☆
かっこ | URL | 2008年08月21日(Thu)15:07 [EDIT]
おはようございます~(^v^)
↑チーズスティック。なんておいしそうなんでしょ。
トッピングは粉チーズですか?
止まらなくなる。。。とお義父さまがおっしゃるの分かります~
お姑さんと同じ趣味があるといいですね。
共通の話題で意気投合できますもん。(*^_^*)
そうそう。おかず味噌を作らせてもらいました。
もの凄く美味しくて茄子3本使ったのにすぐに無くなりました!
kaz | URL | 2008年08月21日(Thu)06:11 [EDIT]
| Home |