
新しい記事を書く事で広告が消せます。


かっこさん
今思い出しても悲しくなります・・・・とうきび(><)
とうきびの翌日、トマトも盗まれてしまったからなおさら!
コーンのチヂミ、冷凍でもいいし缶詰でもいいし。
たっぷり入れて作ってみてね(^^)
ひろ | URL | 2008年09月08日(Mon)14:02 [EDIT]
とうきび泥棒だなんて、ひどいことする人もいるもんだね!
せっかく収穫を楽しみにしていたでしょうに・・・
コーンのチヂミね!
先日、ゆでとうきびの実をはずして冷凍してあるから、やってみようかな♪
かっこ | URL | 2008年09月02日(Tue)10:05 [EDIT]
arincoさん
チヂミって、一般的な薄力粉でもいいし、具材はなんでもいいんです。
チヂミ粉とか買う必要もないですよ。
おうちにある食材でぜひ試してみてください。
基本の生地だけ作り、お子様と、大人具材を分けて作れば楽しい
チヂミパーティーになるかも!!
ひろ | URL | 2008年09月02日(Tue)10:03 [EDIT]
びっちさん
ほんと、私はゆるせない!!
でも、母は「また来年作るさ」と・・・こんな風にならねば・・と思いました。
チヂミ、お好み焼きより手軽ですよ。
おやつにもいいし、具材を大人味にすればおつまみにもいいかも(^^)
ひろ | URL | 2008年09月02日(Tue)10:00 [EDIT]
mameさん
どこにでもいるもんなんですね。こんなこと、信じられないけれど。
実家が引っ越してからは不思議に事件がいっぱい!
泥棒もそうだけれど、台風で車がつぶれたり、真冬の深夜に知らない人が
犬小屋の隣に寝ていたり・・
また引っ越した方がいいのかしら?!
ひろ | URL | 2008年09月02日(Tue)09:59 [EDIT]
ななこちゃん
そうなのよ・・・悲しくて仕方がありません。
母は以外とけろっとしているけれどね(^^;
まあ、来年もあるさ!なんて。そのへんは見習わなきゃね。
ひろ | URL | 2008年09月02日(Tue)09:56 [EDIT]
私はかなりチヂミ好きです。家で作ったことはないけど。。。
材料にこだわらなくても、家にあるもので出来そうですね。
今度、作ってみたいと思いました。
arinco | URL | 2008年09月01日(Mon)00:05 [EDIT]
まったく、とんでもないことをしてくれますね(`_´)
大切に育てることもせず、いいとこだけとっていく。
これは、もう許せない!!
そう言う人には、必ず「天罰」が下ると信じています。
食べられないお父さんも、喜ぶお父さんの顔を見られないお母さんも、本当にかわいそうです(T.T)
お好み焼きのように大がかりでなくできそうなチヂミ。
おいしそうですね(^^)
ちょっと・・・焼いてみようかな(._.)φ
びっち&りょう | URL | 2008年08月31日(Sun)11:45 [EDIT]
マジですかぁ・・・。
山形にはさくらんぼ泥棒がいるけど、
北海道にもいるんですね。
大切に育てたとうきびならなおさら悔しい。。。
許せませんね(T_T)
チヂミ、おいしそうです(*^_^*)
コーンタップリで作ったら甘くておいしそ☆
mame | URL | 2008年08月31日(Sun)08:16 [EDIT]
ハタケどろぼう!
ほんとに、そんな人っているんですね!
って、ことは、これから育つ楽しみまで奪われちゃったんですね ToT
せつない・・
ななこ | URL | 2008年08月30日(Sat)23:39 [EDIT]
| Home |